専門学校からヘルパーへ

2024年度採用:川西天佑さん

写真:車中

── 訪問介護に興味を持ったきっかけは?

専門学校在学中、特養や老健などで実習をしてお一人にかけられる時間やサービスの質に物足りなさを感じていました。

一人一人にもっと質の高い介護サービスを…と模索していたときに出会ったのが訪問介護でした。

訪問介護は利用者様と一対一で関わることができて、最大限個性を活かしたサービスを提供できることに魅力を感じました。訪問介護なら自分の介護観に合っていて、やりがいを感じられると思い興味を持ちました。


── その後、スムーズに選考、内定に進みましたか?

自分でもビックリするくらいスムーズに進めることができました。
入社前は道外に住んでいたので、就活はメールやZOOMで対応してもらいました。

画面越しではありましたが、分からない事や不安な事はすぐに教えてもらい解決できました。

就活の時点で体調を気遣っていただいたり、誕生日のお祝いまでしてもらい、実際に対面で会ったわけではないのに、とても温もりのある会社なんだなという印象が強かったです。

── 就職活動にかけた期間、内定時期はいつ頃でしたか?

専門学校2年生の6月頃から本格的に始まり、9月に面接を行い9月中には内定いただけました。


── 福祉という業種にマイナスなイメージが多いですが抵抗はありませんでしたか?

正直なところ、夜勤や重労働等のマイナスのイメージは少なからずありました。
しかしそれ以上に介護というお仕事は、高齢者や障がいのある方の生活に寄り添い、支援させていただける
とても素敵でカッコいい誇れる仕事だと思います。

── 実際に働いてみて感想や会社への要望はありますか?

新卒で入社しました。
介護だけではなく、社会経験もゼロ、車の運転技術にも不安があるといった状態でしたが、
先輩からのフォローが手厚くて、安心して勤務することができています。
慣れるまでシフトの数が少なかったり、難しくないお仕事から入らせてもらいました。
面談の機会を多く設けてもらうことでスタートダッシュがきりやすい職場環境だなという印象です。

実際に支援に入ってみて感じたことは、自分自身生き生きと充実感に溢れる生活が送れてることです。
利用者様1人1人に個性があって、支援内容が同じでも、支援方法は無限にあります。
介護技術だけではなく、掃除や調理のやり方、コミュニケーション能力など学ぶことがたくさんあるんです。
先輩方に同行すると、どんな介護観で仕事に向き合っているのかも学ぶことができるので想像以上に楽しくてやりがいのある仕事だなと感じています。

入社して2か月経ちますが、初めて行く訪問先ではとてつもなく緊張します!でも同じくらいワクワク感もあります!
これからたくさんのご家庭に訪問していろいろな方に出会うと思います。
困難なこともあるかと思いますが、利用者様と真摯に向き合って努めていきたいと思います。
頼れるカッコイイ介護福祉士になれるように頑張ります!


先輩の声

前職、保育士から訪問介護へ。
どちらも人と接するお仕事で人と関わる事が好きなら、楽しくお仕事出来ると思います。
私も未経験からのスタートでここまで長くお仕事できているので、分からない事は優しく教えます。
一緒に楽しくお仕事しましょう!!

訪問介護の良さはその方の為にだけ提供できる究極の在宅サービスだと思っています。
色々な職場で活躍してきた先輩たちが居るのでたくさんの知識を深めることが出来ます。
是非、最高のチームで一緒に仕事をしましょう☆

介護業界だけでなく、他の業種も含めて務めるのはここで8社目ですが、一番楽しく働けています。
時には悩んだり悔しい思いをしたりする事もありますが、それでも辞めたいとは思わないのは、その先に成長があると実感させてくれる会社だからです。
前向きな人も、引っ込み思案な人も、ぜひ一緒にがんばりましょう!!

介護業界15年?ぐらいになるでしょうか。
訪問介護から始まりディサービス、施設も経験してきました。
結局は訪問介護に戻りました。
これまた出戻りでホームケアサプライへ。
居心地がいいが1番の理由でしょうかね~
絶対居心地の良い会社だと思えますよ~
お待ちしております。